忍者ブログ
お師さんによる格闘技と格闘技ゲームをテーマにしたブログです
2024-111 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 10 next 12
230  229  228  225  224  223  222  221  220  219  218 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

これまでのモーション制作は動きの種類別で分類すると「手による打撃・ブロック」、「足による打撃」、「避け・ステップ」、「グランド上からの打撃」、「横回転系の打撃」、「その他、フェイントや挨拶など」そして前回の「グランド下からの打撃」と「グランド下からの組み技」となります。動きの種類で見てみてるとそこそこは経験したことになると思います。

あとは、縦回転系の動き。打撃で言えば「胴回転廻し蹴り」とか、組技で言えば「前転からのタックル」などでしょうか。Willtheblueさんに紹介していただいた動画の中に「胴回転廻し蹴り」があったので、縦回転の動きはこれをきっかけにモーション制作をしていこうと思います。(現状の都合に合致するのでこれでご勘弁を^^;)

それ以外だと、立ち状態での組み技。首相撲やクリンチ、プッシング(片手、両手)、引き込みや投げがあるでしょうか。
プッシングは現実の試合でだと、両手で突き飛ばしてからのアーツのハイキックや高坂剛の片手で相手を押してからのパンチ、バダ・ハリのガードブレイクなんか印象的ですね。こういう技術は個人的に好きなんですが、競技によっては反則なのかな?詳しい方いたら教えてもらえると助かります。

それと前回の続きでグランドからの蹴りCの修正と、やっぱりもっと高いところを蹴るヘンゾキックもあった方が良いかな。

そして桜庭和志への感謝のグランドへの蹴り(足掴んで蹴るタイプ)とグランドの足払ってのパウンド(D5の決勝の決まり手やヒョードルvsノゲイラなどで見られる)とか・・・ってまだまだ攻撃モーションだけでも結構ありますが、開発進めていきますので今後とも応援よろしくお願いします。広告やamazonもよろしくお願いします。

モーション以外の部分もやらないとゲームとしての完成度が上がらないのでそっちもやらなくては。

PR
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
ローリングサンダー!!
胴回し回転蹴りと言えばヤスヒロの時間稼ぎが思い浮かびました。

考えてみると「縦回転系の動き」ってさほど思いつかないですね。
お師さんの書いたミノワの回転タックルと胴回し回転蹴りと、
あとはリデルがアリスターを倒した時の様なオーバーハンドフックぐらいですかね
キャベジ URL EDIT
at : 2008/07/29(Tue) 19:23:46
スピードアップ
「胴回し回転蹴りという以外に、道場によっては回転胴回し蹴りと呼ぶ」って文章を読んだのが影響したのか技名を間違ってアナグラムしてしまいました。

「縦回転の動き」はまだ作ったことが無いので経験のためにもやっておいた方が良いかなと思いました。あと、今回は制作速度を上げるのが課題ですね。

K-1だと時間稼ぎに使われることありますよね。掛け逃げのような使われ方はちょっと問題かもしれないですね。

総合格闘技だと見られない技ですね。使い手は打撃系格闘技だろうし、よくてガード下からの展開になるだろうし。

>あとはリデルがアリスターを倒した時の様なオーバーハンドフックぐらいですかね
なるほど、よく覚えてないので見直してみます。情報ありがとう!
お師さん EDIT
at : 2008/07/29(Tue) 19:51:33
TRACKBACK URL 
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
(10/15)
(06/11)
(06/11)
(05/24)
(05/23)
最新記事
(04/26)
(04/25)
(01/01)
(12/31)
(12/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
お師さん
性別:
男性
自己紹介:
ごあいさつ
格闘技とゲームが凄く好きで格闘技ゲームも随分やったのですが、なかなか納得のいくものがなく、同じような不満を持っている人がたくさんいることを某掲示板で知りました。
自分はゲーム制作に少なからず携わっている身なので同じ不満を持つ人のため、そして自分も楽しむために開発をスタートしました。
開発は大きな費用と長い期間がかかると思われますが頑張っていきますので応援よろしくお願いします。
完成したソフトは販売する予定です。フリーソフトではありませんので誤解の無いように。
ある程度の段階まで開発が進んだら体験版を出すつもりです。(体験版はもちろん無料です)
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
"お師さん" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]