お師さんによる格闘技と格闘技ゲームをテーマにしたブログです
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回紹介するのはメガドライブ版(アメリカでの名称はジェネシス)のバーチャファイター2です。
アドレスはこちら
バーチャファイターといえば3Dが売り文句のはずが2Dです・・・。しかしながらマシンなどの制限のなかで必死にバーチャらしさや面白さを引き出そうとしている所に感動します。
そういえば携帯ゲームがどんどん作られるようになってから小さい容量で面白いゲームを作るという制限で活躍できる古参のクリエイターがまた活躍しているそうです。この2Dバーチャからもそんな雰囲気を感じますね。
アドレスはこちら
バーチャファイターといえば3Dが売り文句のはずが2Dです・・・。しかしながらマシンなどの制限のなかで必死にバーチャらしさや面白さを引き出そうとしている所に感動します。
そういえば携帯ゲームがどんどん作られるようになってから小さい容量で面白いゲームを作るという制限で活躍できる古参のクリエイターがまた活躍しているそうです。この2Dバーチャからもそんな雰囲気を感じますね。
PR
餓狼伝の百戦練磨を餓狼レベルでクリアしようとしてるのですがなかなか上手くいきません。これをクリアせずに続編をやるのは気が引けてるんですよね。最高75人までは行ったのですが、その辺りから一瞬の油断でぶっ殺されます。
神山さんなんかはこちらから危害を加えなければ人畜無害の回復アイテムになってくれますが、固い人(テルオとプロレスラー)が連続で来るとどんどんジリ貧になってしまってキツイです。あと、藤巻を使ってるので姫川が出てくると好戦的になって獣臭とか出てしまいます。なんとか百戦練磨クリアしたいのでアドバイスなどもらえたら嬉しいです。
ちなみにこのゲームは「殴られながら殴る」のが楽しいゲームなのですが、ひねくれ者の性でむしったり関節を極めたりしてます。久我重明に「このサディストが」と言われそうですね。
神山さんなんかはこちらから危害を加えなければ人畜無害の回復アイテムになってくれますが、固い人(テルオとプロレスラー)が連続で来るとどんどんジリ貧になってしまってキツイです。あと、藤巻を使ってるので姫川が出てくると好戦的になって獣臭とか出てしまいます。なんとか百戦練磨クリアしたいのでアドバイスなどもらえたら嬉しいです。
ちなみにこのゲームは「殴られながら殴る」のが楽しいゲームなのですが、ひねくれ者の性でむしったり関節を極めたりしてます。久我重明に「このサディストが」と言われそうですね。
PS1のBOXER’S ROADを手に入れました。はじめの一歩2をやってるだけに微妙な操作感の違いやシステムの違いに戸惑いました。特にウェイトの契約がかなりシビアだったり、敵がいきなり強かったり、ダッキングからのアッパーが出しにくかったりする部分が気になりましたが、ちゃんと続編では解決されているあたりに制作者方々の努力を感じます。ああ、でも最初の一作目が一番大変だったんだろうなぁ・・・。
一歩2に比べるとゲームのハードのせいかキャラが動くスピードは遅いのですが、これはこっちの方がやっててリアルに感じますね。特殊な必殺技よりクロスカウンターを狙ったり、パンチの隙を狙ってリバーブローを打ったりするシンプルな面白さが良いですね。これは格闘ゲームだけでなく他のジャンルのゲームにも言えますが、いろいろアイデアを詰込みすぎてシステムが複雑になって面白さが分かりづらくなってしまいがちなので注意しないといけませんね。
一歩2に比べるとゲームのハードのせいかキャラが動くスピードは遅いのですが、これはこっちの方がやっててリアルに感じますね。特殊な必殺技よりクロスカウンターを狙ったり、パンチの隙を狙ってリバーブローを打ったりするシンプルな面白さが良いですね。これは格闘ゲームだけでなく他のジャンルのゲームにも言えますが、いろいろアイデアを詰込みすぎてシステムが複雑になって面白さが分かりづらくなってしまいがちなので注意しないといけませんね。
YOUTUBEを見てたらちょっと興味をそそられる動画を見つけたので紹介しようと思います。セガサターンで発売されたソフトで、その名も「SAVAKI」。
その名の通り「捌き」に持てる力の全てを注ぎ込んだゲームのようです。ネットでレビューを見てみると、パンチ、キック、パンチフェイント、キックフェイント、捌きを駆使して立ち技最強を目指すというシステムで地味ながらもゲームバランスは良いとの事です。ただ、こういう挑戦的な尖がったゲームは往々にしてこだわった部分以外は微妙な感じだったりします。リアルな格闘を再現するために捌きやフェイントが分かりにくかったり、マシンの能力もあると思うけど動きがゆったりしてたりします。また、見た目が地味なためになかなか手にとってもらえなかったというのは想像に難くありませんね。
驚きなのはこのゲーム「企画」「プログラム」「モデリング」「グラフィック」「効果音」をたった一人のスタッフで作り上げたということ。凄い!!さぞかし大変だったでしょう、お疲れ様でした・・・。
うーん、なんだか勇気が湧いてきたぞ!
参考リンク
今回紹介するのはアメリカ版メガドライブにて発売された「武道」ゲームです。武道を題材としたゲームって格闘技ゲームよりも少ない気がしますね、カラテカくらいかな?
アドレスはこちら
発売元はあの「エレクトリック・アーツ」で当時としてはかなり頑張ってる感じがしますが、やはり「アメリカ人から見た日本」という雰囲気がどうしても漂ってしまいがちですね。例えるならアメリカ人が作ったオリジナル寿司のような感じでしょうか。
アドレスはこちら
発売元はあの「エレクトリック・アーツ」で当時としてはかなり頑張ってる感じがしますが、やはり「アメリカ人から見た日本」という雰囲気がどうしても漂ってしまいがちですね。例えるならアメリカ人が作ったオリジナル寿司のような感じでしょうか。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新トラックバック
プロフィール
HN:
お師さん
性別:
男性
自己紹介:
ごあいさつ
格闘技とゲームが凄く好きで格闘技ゲームも随分やったのですが、なかなか納得のいくものがなく、同じような不満を持っている人がたくさんいることを某掲示板で知りました。
自分はゲーム制作に少なからず携わっている身なので同じ不満を持つ人のため、そして自分も楽しむために開発をスタートしました。
開発は大きな費用と長い期間がかかると思われますが頑張っていきますので応援よろしくお願いします。
完成したソフトは販売する予定です。フリーソフトではありませんので誤解の無いように。
ある程度の段階まで開発が進んだら体験版を出すつもりです。(体験版はもちろん無料です)
格闘技とゲームが凄く好きで格闘技ゲームも随分やったのですが、なかなか納得のいくものがなく、同じような不満を持っている人がたくさんいることを某掲示板で知りました。
自分はゲーム制作に少なからず携わっている身なので同じ不満を持つ人のため、そして自分も楽しむために開発をスタートしました。
開発は大きな費用と長い期間がかかると思われますが頑張っていきますので応援よろしくお願いします。
完成したソフトは販売する予定です。フリーソフトではありませんので誤解の無いように。
ある程度の段階まで開発が進んだら体験版を出すつもりです。(体験版はもちろん無料です)
ブログ内検索
最古記事
(08/25)
(08/25)
(08/25)
(08/26)
(08/26)
カウンター
アクセス解析