忍者ブログ
お師さんによる格闘技と格闘技ゲームをテーマにしたブログです
2024-051 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 04 next 06
8  9  10  11  12  13  14 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

格闘技ゲーム制作サイトの方に制作の過程を映したメイキングシーンを載せておきました。

こんな感じで作ってるんです、興味のある方見てみてくださいね。

PR

最近はモーション作りとモーションをプログラムで制御するために必要な実験をしています。

「技術」が足りないとフォロースルーが長くなったり、「柔軟性」が足りないと技の伸びが足りなかったり、「バランス」が少ないとスリップしたりするような仕様にしていく予定です。

アフェリエイトの方にいくつかゲームを追加しておきましたので、よかったら見てみてください~。

作成・調整していたのモーションをいくつか格闘技ゲーム制作サイトに載せておきました。

今回はライティングを通常レベルにしたのでカラーです。以前はプラスチックのような質感でテカテカしていたので調整してみました。

モーション作りのレベルはまだまだ未熟ですが、開発速度を上げるためにとりあえず必要な数のモーションをどんどん作って行こうと思います。その製作の過程でモーション作りのレベルが上がったらまた調整するという感じになると思います。

ボクシング系の動きはもっとこだわりたいのですが、そろそろキック系の動きも作ってみようと思います。

今回も感想など聞かせてもらえると助かりますのでよろしくお願いします。

今日は疲れたのでとりあえずこの辺で・・・。

ボクシング系のモーションをいくつか調整しました。キャラクターの質感や稼動範囲などの問題がまだありますが近々HPに載せられると思います。

少しずつはモーション作りに慣れてきたような気がしますが、皆様に満足してもらうためにはまだまだ熟練度を高めないといけないようです。いろんなスタミナで頑張ります・・・。(エル・サムライ)

高級なCGソフトを導入できると作業量も減り、尚且つ動きも綺麗に作れるので皆様なにとぞ応援よろしくお願いします。皆様のまわりの格闘技ゲームに興味のある人に紹介などしてもらえると助かります。

最近はモーションを作ってはやり直し、作ってはやり直ししています。

実際に体を動かしたり本を読んだり映像を見たりしてリアルになるように繰り返すといった感じです。また、それをどういったシステムで動かすか?とかどういったパラメータで制御するか?などもトライ&エラーを繰り返してます。

とりあえずボクシング要素であるフックやアッパーなどの各種パンチとダッキング、ウィービング、スウェー、などのモーションを作り、それをどうゲームに組み込んでいくかを実験して行こうと思ってます。

また、これらの要素と他のスタイルを組み合わせた場合の操作や仕組みなどもいろいろアイデアがあるのでプログラムとの兼ね合いを考えながら検討してます。

結構繰り返し同じことをやらなくてはいけないので精神的に辛いですがコツコツ進めようと思います。

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
(10/15)
(06/11)
(06/11)
(05/24)
(05/23)
最新記事
(04/26)
(04/25)
(01/01)
(12/31)
(12/20)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
お師さん
性別:
男性
自己紹介:
ごあいさつ
格闘技とゲームが凄く好きで格闘技ゲームも随分やったのですが、なかなか納得のいくものがなく、同じような不満を持っている人がたくさんいることを某掲示板で知りました。
自分はゲーム制作に少なからず携わっている身なので同じ不満を持つ人のため、そして自分も楽しむために開発をスタートしました。
開発は大きな費用と長い期間がかかると思われますが頑張っていきますので応援よろしくお願いします。
完成したソフトは販売する予定です。フリーソフトではありませんので誤解の無いように。
ある程度の段階まで開発が進んだら体験版を出すつもりです。(体験版はもちろん無料です)
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
"お師さん" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]